DMMブックスの支払い方法と注意点|お得に電子書籍を買う方法も解説

DMMブックス 支払い方法 お得

DMMブックスで電子書籍を購入するときに利用できる支払い方法は何があるのでしょうか?

利用したい支払い方法が使えないと困ってしまいますよね。

そこで、この記事ではDMMブックスで利用できる支払い方法について詳しく解説していきます。

この記事でお伝えすること
  • DMMブックスで電子書籍を購入するときに使える支払い方法
  • DMMポイントを購入するときに使える支払い方法
  • DMMブックスでよりお得になる支払い方法
  • DMMブックスの支払い方法でよくある質問
DMMブックスの利用を検討している方の参考になれば嬉しいです!
いま一番お得な90%OFFクーポンをチェック!

いまもらえるクーポンの中で一番お得なクーポンはDMMブックスが配布している初回90%OFFクーポンです。

割引上限2,000円という制限付きですが、2,222円以内なら購入する本が全て90%OFF、4,000円以内なら半額クーポンよりも安く電子書籍が購入できます。

DMMブックス 初回90%OFFクーポン

DMMブックスは2021年4月に上限なしの70%OFFクーポンを配布して大赤字を計上、クーポンの配布を停止した過去があります。今回の90%OFFクーポンもいつ配布終了するかわかりません。

読みたい本があったらぜひ利用してください。僕はもう使えないクーポンなので使える方が羨ましいです…。

絶対にお見逃しなく!

\無料会員登録で初回90%OFFクーポンゲット!! /

公式サイト:https://book.dmm.com/

目次

DMMブックスで利用できる支払い方法は全部で3つ

DMMブックスで利用できる支払い方法
  • クレジットカード(MASTERカードは使えない)
  • Paypal(クレジットカードまたは銀行払い)
  • DMMポイント(支払い方法多数)

DMMブックスで電子書籍を購入するときに利用できる支払い方法は3つです。正直、あまり多くないと思いますよね。

実は一手間かかりますが、DMMポイントを購入するときにキャリア決済、電子マネー、コンビニ払い、DMMプリペイドカード払いなど豊富な支払い方法が利用できます

手軽に買いたいならクレジットカードないと面倒ですが、DMMポイントもメリットが多いです。

それでは、DMMポイントの支払い方法とメリットについてみていきましょう。

DMMポイントの購入は豊富な支払い方法が利用できる

DMMポイント購入で利用できる支払い方法
  • クレジットカード(MASTERカードは使えない)
  • PayPal
  • あと払いペイディ
  • Amazon Pay
  • BitCash
  • WebMoney
  • PayPay
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
  • LINE Pay
  • 楽天ペイ
  • メルペイ
  • コンビニ店頭支払い
  • 銀行振込
  • Edy
  • Suica / モバイルSuica
  • DMMプリペイドカード(現金払いもできる)
  • DMMポイントコード

DMMポイントのチャージ(購入)はキャリア決済、電子マネー、バーコード決済、DMMプリペイドカードなど様々な支払い方法に対応しています。

電子書籍を買うときにDMMポイントを利用する場合、まずはDMMポイントをチャージしたあとに電子書籍を購入しなければいけません。

DMMポイントのチャージでひと手間が発生してしまいますね。

ただ、チャージはすぐにできますし、クレジットカードを持っていない方クレジットカードを使いたくない方は自分に合った支払い方法で電子書籍が購入できるところが魅力です。

使いたい支払い方法が決まったらぜひDMMブックスを利用してみてください。

いまなら会員登録をするだけで初回90%OFFクーポンが必ずもらえてお得に電子書籍を買うことができますよ。

\ 無料会員登録で初回90%OFFクーポンゲット!! /

公式サイト:https://book.dmm.com/

DMMブックスの支払いで得する方法

「DMM JCBカード」を使う

DMMブックスで電子書籍を一番お得に買うなら「DMM JCBカード」を作ってクレジットカードで支払いましょう。

「DMM JCBカード」を使うだけで以下の特典があります。

DMM JCBカードの
  • いつでもポイント4%還元
  • 毎月1〜3日は最大10%還元
  • カードを作ると最大8,000ポイントプレゼント

「DMM JCBカード」を使っただけで4%還元になるのはめちゃくちゃお得です。ちなみに他のクレジットカードの場合は1%還元です。

今後、DMMブックスで電子書籍を継続的に購入するなら「DMM JCBカード」を作ると良いでしょう。

「DMMプリペイドカード」のキャンペーンを利用する

主にコンビニで実施されているキャンペーンです。

「DMMプリペイドカード」を指定金額以上購入するとボーナスポイントのコードが付与されます。

例えば、1万円分の「DMMプリペイドカード」を購入すると1,000円分のコードがもらえるといった感じです。これだと10%還元になりますね!

クレジット支払いを使いたくない方にとっては最強のキャンペーンです。

実施時期が不定期なところがデメリットですが、開催情報をキャッチしたらぜひ積極的に利用してみてください。

各種決済のキャンペーンを利用する

DMMポイントの購入で使えるPayPay、楽天Pay、WebMoneyなど過去にポイントアップキャンペーンを実施しているものがあります。

こちらも不定期でいつ実施になるかわかりませんが、お得に電子書籍が買えるチャンスなので実施期間中はぜひりようしてみてください。

DMMブックスの支払い方法でよくある質問

最後にDMMブックスの支払い方法で聞かれたことや自分で利用して疑問に思ったことに対して回答をまとめておきます。

MASTERカードは使えないの?

MASTERカードは使えないの?

使えません

DMMブックスで電子書籍を買うとき、DMMポイントを買うときどちらもMASTERカードは利用できなくなりました。

これはDMM.comが2022年7月29日以降、MASTERカード決済を全面的に停止した影響で今後も使えるようになるかわかりません。(おそらく使えるようになりません)

DMMブックスでクレジットカードを利用する場合は

  • VISA
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • DINERS

を使用してください。

どうしてもMASTERカードを使いたい場合はPayPalまたはAmazon Payを利用すれば使用も可能です。

支払い方法はあとから変更できる?

支払い方法はあとから変更できる?

変更できます

DMMブックスまたはDMMポイントを購入している支払い方法はかんたんに変更できます。

僕ももともとはクレジットを使っていましたが、MASTERカードが使用禁止になったのでDMMポイントを購入するため別の支払い方法に変えました。

変更手順は簡単で、決済画面の「お支払い方法」の「変更」から好きな支払い方法を選びます。これへDMMブックス、DMMポイント共通です。

こっそり電子書籍を買いたいときのおすすめの支払い方法は?

こっそり電子書籍を買いたいときのおすすめの支払い方法は?

DMMプリペイドカードがおすすめです

DMMプリペイドカードはコンビニなどで購入できるプリペイドカードです。

現金で購入すれば決済履歴を残すことなくDMMポイントをチャージできます。チャージすればDMMポイント払いでDMMブックスやFANZAブックスの電子書籍が購入可能です。

DMMブックスの支払い方法と注意点|まとめ

人気の電子書籍ストア「DMMブックス」で利用できる支払い方法は以下の3つです。

DMMブックスで利用できる支払い方法
  • クレジットカード(MASTERカードは使えない)
  • Paypal(クレジットカードまたは銀行払い)
  • DMMポイント(支払い方法多数)

電子書籍を買うときの支払い方法は少ないですが、DMMポイントを購入できる支払い方法は豊富です。

クレジットカードを利用したくない場合は、DMMポイントを購入して電子書籍を買いましょう。

注意点はクレジットを利用する場合、MASTERカードが利用できません。クレジットを使うならVISA、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERSを利用してください。

一番お得な支払い方法は「DMM JCBカード」です。常時4%還元、毎月1〜3日は最大10%還元で電子書籍が購入できます。とてもお得です。

ぜひお得な方法や自分の使いたい支払い方法でDMMブックスを利用してみてください。

それでは、よき電子書籍ライフを〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次