
DMMブックスってクーポンがお得って聞いたけど本当?

クーポンの配布を一時停止していたけど、2021年11月に復活したよ。以前よりも割引額が大きい70%OFFクーポンになってとてもお得でおすすめのクーポンになったね。
DMMブックスは以前は会員登録をすると100冊まで好きな本が半額で購入できるクーポンを配布していました。この100冊半額クーポンはとてもお得で人気があったのですが、DMMブックスはさらに攻めて、2021年4月にクーポンがいきなりパワーアップ。
なんと、100冊70%OFFクーポンにパワーアップしたところ案の定SNSを中心にバズりにバズって最終的に60億円の赤字を計上してしまいます。
大赤字を出して以来、会員登録時にもらえるクーポンの配布を停止していましたが、2021年11月10日に奇跡の復活。DMMブックスにも無料会員登録をするだけで必ずもらえる初回クーポンが帰ってきました。
復活した70%OFFクーポンは割引上限が3,000円までという制約はありますが、電子書籍ストアの中ではトップクラスにお得なクーポンです。またいつ配布が停止になるのかわからないので、もらえるときにすぐ使うのがよいでしょう。
そこで、この記事ではDMMブックスのお得な初回クーポンの取得方法や使い方について画像つきでまとめていきたいと思います。
DMMブックスの初回70%OFFクーポンの取得条件と注意事項

- 無料会員登録をすると必ずもらえる
- 利用期限はクーポン取得後一週間
- 利用回数は初回購入時の1回のみ
- 割引上限は3,000円まで
このたび復活した初回70%OFFクーポンはこれまでDMMブックスでもらえた初回クーポンと同様で無料会員登録をすると必ずもらえます。
クーポン取得後の利用期限は一週間で初回購入時の1回のみ使用できます。
今回の初回70%OFFクーポンは割引上限額が設定されているところに注意しましょう。割引の上限金額は3,000円です。
例えば10,000円分の本を買うと本来なら70%OFFで割引額7,000円、購入金額3,000円になりますが、3,000円以上は割引されないので、割引額3,000円、購入金額7,000円になります。
購入金額が4,285円以内にすると、すべて70%OFFで購入できます。4,285円以上購入の場合は3,000円OFFクーポンと同じ効果と思っていただければ良いでしょう。6,000円以内なら半額クーポンより安く買えます。
今回のDMMブックスの70%OFFクーポンを利用するなら購入金額は4,285円と6,000円を1つの目安にすると良いでしょう。
DMMブックスの初回70%OFFクーポンの取得手順
- DMMブックスに会員登録をする
- クーポンページでクーポンを取得する
- バスケットに欲しい本を入れて70%OFFで購入する
初回70%OFFクーポンはDMMブックスに無料会員登録をすると必ずもらえます。
DMMブックスの会員登録手順は以下のとおりです。
- 手順1DMM.comの会員登録ページで必要事項を記入
まずは会員登録ページを開きます。
会員登録ページを開いたらメールアドレスとログインの時に使用するパスワードを入力します。
※パスワードは自分の好きなものでOKです
入力が終わったら「アドレスを送信する」をタップします。
- 手順2会員登録認証
登録したメールアドレスにDMM.comから会員認証メールが送られてきます。認証のURLをタップすればアカウントが作成されます。
DMMブックスに会員登録した後の電子書籍購入手順については以下の記事に詳しくまとめてありますので参考になれば嬉しいです。
会員登録が完了したらDMMブックスのクーポン取得ページを開きます。
ページを開くとクーポン取得ボタンが表示されると思いますので、ボタンをタップしてクーポンを取得します。

「70%OFFクーポンをGETする!」をタップするとクーポン取得完了です。
クーポンの取得が完了したら欲しい本を選んで安く電子書籍を買いましょう!
続いては取得したクーポンの使い方を解説します。
DMMブックスの初回70%OFFクーポンの使い方
DMMブックスの初回70%クーポンの使い方はとても簡単です。簡単というのは少し語弊があるかもしれません。
クーポンを取得した後、初めて電子書籍を購入するとき自動で70%OFFクーポンが適用されます。
実際に70%OFFが自動適用されている様子が下の画像です。

欲しい本をバスケットに入れるだけなのでとても簡単です。
注意点は初回購入時に自動で70%OFFクーポンが適用されてしまうのでクーポンを取得したら必ず欲しい本は全てバスケットに入れましょう。
また、クーポンの利用期限は取得してから7日間です。以前は7日過ぎても再取得できましたが、今回は再取得できないかもしれません。
まずは欲しい本を決めてからクーポンを取得するようにしてくださいね!
DMMブックスの初回70%OFFクーポンが使えないときの理由
- クーポンを取得していない
- クーポンの対象作品を選んでいない
- クーポンの有効期限が切れている
- クーポンを以前に取得している
- サイト障害や通信障害が起きている
これらについて確認をしてみてください。
クーポンを取得していない
クーポン取得ページでクーポンの取得ができていない場合はクーポンが適用されません。クーポンが取得できていればクーポンページで以下のように取得済となるので確認をしてみてください。

クーポンの対象作品を選んでいない
今回の70%OFFクーポンはDMMブックスが取り扱うほぼすべての電子書籍が対象ですが、一部対象外の作品もあります。発売した手の新刊などは対象外の可能性が高いです。
バスケットに入れた本で割引が適用されないものは対象外の本になるのでご注意ください。
クーポンの有効期限が切れている
今回配布された初回購入70%OFFクーポンは取得後7日以内に利用する必要しなければいけません。
7日過ぎてしまうと以前は再取得しないといけなかったので注意しましょう。
できるなら、欲しい本を先に決めておいて、クーポンを取得したらすぐに購入するのがおすすめです。
サイト障害や通信障害がおきている
DMMブックスのサーバーや通信環境が不安定な場合、上手くクーポンが適用されない、そもそも購入ができないという場合があります。
まれなケースではありますが、もしDMMブックスのサイトがおかしい場合は少しまってから再度購入時にクーポンが適用されるかどうかチェックしてみてください。
DMMブックスの初回70%OFFクーポンは再取得できる?
DMMブックスの初回70%OFFクーポンは会員登録後の初回購入で自動適用されるクーポンです。
一度利用してしまうと二度と使えなくなってしまうので最初に購入する本はしっかりと吟味しましょう。
いちおう、裏技としてメールアドレスを複数持っているなら、別アカウントを作ってしまえばもう一度クーポンをもらうことは可能です。
ただし、DMMブックスが推奨しているわけではなく、利用規約に触れるとアカウントがBANされることもあるのでできればやらないようにしましょう。実施する場合は自己責任でお願いします。
くわえて、別アカウントにするとアプリにログインするときにアカウントを切り替える必要がありかなり手間だと思います。
クーポンを使った後は年に3回実施している「DMMブックススーパーセール」を活用しましょう。
ポイント還元がとにかくお得で、読みたかった本のまとめ買いに適している大型セールです。
「DMMブックススーパーセール」期間中にがっぽりポイント貯めておけば、次のセール期間までポイントで本が買えますよ。
DMMブックスの魅力は初回70%OFFクーポンと「DMMブックススーパーセール」なのでこの2つをしっかりと使い倒していきましょう!
DMMブックスの初回70%OFFクーポンの取得方法や使い方|まとめ
DMMブックスが2021年11月に配布を再開した初回購入70%OFFクーポンの取得方法や使い方について画像を交えながら解説しました。
クーポンを取得して使用するまでの手順は以下のとおりです。
- DMMブックスに会員登録をする
- クーポンページでクーポンを取得する
- バスケットに欲しい本を入れて70%OFFで購入する
無料会員登録をして、クーポン取得ページからクーポンをゲットすればあとは自動でクーポンを適用して70%OFFで電子書籍が買えます。
割引の上限金額が3,000円という制限はありますが、購入する本の合計金額が4,200円くらいまでならすべて70%OFFで購入できるお得すぎるクーポンです。
またいつ配布が終了するのかわかりませんので、気になったり読みたい本があったらぜひすぐに使ってみてください。
それでは、良き電子書籍ライフを!