
今度スマホを新しくしようと思うんだけど、Kindleで買った電子書籍ってどうなるの?
いま使ってるスマホから移したいんだけど…

機種変更をして新しくなったスマホで買った電子書籍をダウンロードすればすぐにまた本が読めるよ!

そっか〜よかった。せっかくだから機種変した後にどうすれば良いか教えてよ

OK!じゃあ、Kindleを使っているスマホを機種変更した時にやるべきことや注意点をまとめるね
機種変更したらせっかく買った電子書籍が読めなくなるのではないか…
電子書籍を使っているスマホやタブレットを最新のものに機種変更した時どうすればいいのか初めての場合はわからなくて不安になりますよね。
ご安心ください。電子書籍ストアは購入情報をしっかりと管理しており、機種変更をしても購入情報は消えません。Amazonが運営するKindleストアの場合、クラウド本棚から購入済みの電子書籍を再ダウンロードすれば機種変更後のスマホやタブレットで電子書籍を読むことができます。
ただし、機種変更後のスマホやタブレットで電子書籍を再ダウンロードするときにいくつか注意点と気をつけたいことがあります。
そこで、この記事ではKindleストアを利用しているスマホやタブレットを機種変更したとき、機種変更後の端末でやるべきことや注意するべき点についてまとめました。

Kindleストアを利用している端末の機種変更を考えている方の参考になれば嬉しいです
【重要】機種変更してもKindleで購入した電子書籍は読めます!

Kindleストアで購入した電子書籍を読んでいるスマートフォンやタブレットを機種変更するのは全く問題ありません。購入済みの電子書籍は機種変更後のスマホでもちゃんと読めます。
Kindleストアで購入した電子書籍は全てAmazonが管理するクラウドの本棚に保存されていて何度でもダウンロードできます。
スマホやタブレットを機種変更した場合、新しいスマホにKindleアプリをインストールしてクラウドの本棚から読みたい本をダウンロードしてくればOKです。
ダウンロードが完了すれば機種変後のスマホですぐに読書を始めることができます。
文章だけではわかりにくいと思いますので機種変更後にやるべき手順をまとめておきます。
Kindleを使っているスマホを機種変更したときにやるべきこと
- Kindleアプリを機種変後の端末にダウンロード
- 電子書籍を購入しているアカウントでログイン
- 電子書籍を再ダウンロード
- 手順1Kindleアプリを機種変後の端末にダウンロード
まずは機種変更したスマホにKindleアプリをダウンロードします
- 手順2電子書籍を購入しているアカウントでログイン
ログイン画面が表示されます。Kindleで電子書籍を購入しているアカウントのメールアドレス、パスワードを入力してログインしましょう
- 手順3電子書籍を再ダウンロード
「ライブラリ」にこれまで購入している電子書籍が並んでいるはずです。読みたい本の表紙をタップすると電子書籍が新規ダウンロードされます。
ダウンロードが完了後、すぐに読書を始めることができます。
Kindleを使っているスマホを機種変更する時のQ&A
Android→iPhone(またはiPhone→Android)でも大丈夫?
A: 大丈夫です!
Kindleストアで購入した電子書籍は全てアカウントごとのクラウド本棚に紐づいています。
iPhoneでもAndroidでもKindleのアプリをダウンロードして電子書籍を購入しているアカウントでログインすれば同じ本棚を参照します。
注意点は新しいスマホで再度、電子書籍をダウンロードしなければいけないところです。アプリをダウンロードして電子書籍を購入しているアカウントでログインするだけでは本は読めません。
タブレットの場合も大丈夫?
A: タブレットを新しくした場合も大丈夫です!
タブレットやパソコンもスマホと同じで数年に一度買いかえる場合がありますよね。タブレットやパソコンもスマホと同じです。
楽天Koboのアプリをダウンロードして電子書籍を購入しているアカウントでログインをすれば本棚が表示されます。あとは読みたい本をダウンロードすればOKです。
再ダウンロード時に料金は発生しますか?
A: 携帯回線でダウンロードする場合は注意が必要です!
機種変更をしたスマホで電子書籍を再ダウンロードするとき、Kindleストアから料金は発生しません。購入した電子書籍は何度でも無料でダウンロードできます。
ただし、スマホの回線を使って電子書籍をダウンロードした場合は注意が必要です。
機種変更時だけではありませんが、電子書籍のダウンロードは大量のギガを消費します。機種変後にたくさんの電子書籍をダウンロードするとき、携帯回線でダウンロードするとあっという間にギガがなくなり料金が発生する場合があります。
電子書籍をダウンロードする時は必ずWi-Fiを使いましょう。
関連記事 電子書籍の容量(ファイルサイズ)は?|漫画、ラノベ、小説、雑誌などのサイズまとめ
Kindleを使っているスマホを機種変更したときにやること|まとめ
Kindleストアで購入した電子書籍はAmazonが管理するクラウド本棚で管理されていて、何度でもダウンロードすることができます。
Kindleの本を読んでいるスマホを機種変更した場合でも、クラウド本棚から新しいスマホに電子書籍をダウンロードできます。新しいスマホでもちゃんと電子書籍は読めるので安心して機種変更してください。
注意点が1つだけありました。
機種変更をしたスマホに電子書籍をダウンロードする時に携帯回線を利用すると大量のギガを消費してしまいます。機種変更後に電子書籍をダウンロードするときは必ずWi-Fiを利用してください!
電子書籍は何度でもダウンロードできてスマホ・タブレットを新調しても全く問題ないのは本当にすごいですよね。とても便利です。
便利な電子書籍で、これからもよき電子書籍ライフを!