ジャンプ漫画を読んで育ち、いまもジャンプ漫画を愛し30年以上が経過したジャンプっ子です。
人生で初めて買った漫画は「ダイの大冒険」、人生のバイブルは「スラムダンク」、半生以上を共にしている「ONE PIECE」など僕の人生は常にジャンプ漫画が存在していました。
いまも週刊少年ジャンプを毎週購読していて、毎月たくさんのジャンプ系漫画を購入して楽しませてもらっています。ジャンプ漫画がやっぱり面白くて大好きです。
この記事ではジャンプ漫画を読んで育ち、いまもジャンプ漫画に元気をもらっている筆者がぜひとも読んでほしいジャンプ漫画を現在連載中のもの、完結済みのもの含め全てを紹介していきたいと思います。
気になる作品があれば、ぜひ試し読みをしてみて下さい。この記事がきっかけでジャンプ系漫画にハマってもらえてたら嬉しいです。
※本記事では「週刊少年ジャンプ」、マンガアプリ「少年ジャンプ+」の連載作品、掲載作品を中心に巻数が少ない順にご紹介します。
いまebookjapanを利用するために無料会員登録をすると必ず70%OFFクーポンが6枚もらえます。

割引の上限はクーポン1枚につき500円です。全部で6枚クーポンがもらえるので、最大3,000円分の電子書籍が安く購入できます。
回数と割引上限に制限がついていますが、70%OFFクーポンはとてもお得です。しかも、もともとは半額クーポンでしたが、現在パワーアップして70%OFFクーポンになっています。
好きな電子書籍が3,000円も安く購入できるので、会員登録特典のクーポン目当てでebookjapanを利用するのもありですよ!ぜひこの機会をお見逃しなく!!
\無料会員登録で70%OFFクーポン6回分ゲット /

漫画を毎日読んでいる漫画オタクのトミーです。InstagramとX(Twitter)で漫画情報を発信しています。
複数の電子書籍ストアを使い分けて少しでも安く漫画や本を買う方法を日々模索。僕が実際に電子書籍を買って読んでいる体験をもとに記事を執筆しています。
週刊少年ジャンプ連載中の面白いおすすめマンガ
魔男のイチ

作者 | 原作:西修 作画:宇佐崎しろ |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 3巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2024年9月〜連載中 |
メディア化 | なし |
あらすじ
この世界において魔法とは生き物である。そして困難な試練を乗り越え、魔法を習得するハンターたちを人は「魔女」と呼ぶ。
ある日、辺境の山奥で恐るべき王の魔法(キング・ウロロ)と最強の魔女が激闘を繰り広げていた。しかしそこへ、場違いな一人の少年が乱入する。彼の名はイチ。
そして、なんとイチは男で初めて魔法書習得した「魔男(まだん)」になってしまう。
魔女とも魔法とも縁の無い山暮らしの狩人が世界の常識をひっくり返す魔法ハンティングファンタジー!
おすすめポイント
- 新感覚ハイファンタジー
- 面白すぎるストーリー
- 西修×宇佐崎しろの強力タッグ
大ヒット漫画「魔入りました!入間くん」の西修先生が週刊少年チャンピオンで連載をしながら週刊少年ジャンプで原作を担当。さらに、作画は「アクタージュ」の宇佐崎しろ先生。
人気漫画家が夢のタッグを組み、連載開始前から注目を集めていました。
正直、西先生と宇佐崎先生の新作と判明した時点でハードルが上がりまくり。さらに、ジャンプではなかなか受けない王道の魔法ファンタジー。
ジャンプ読者にウケるのか…と思いましたが…めちゃくちゃ面白いです。
ジャンプ本誌でも常にアンケート上位。西先生の面白い原作を宇佐崎先生の美麗なイラストで楽しく読ませてもらってます。
作品の舞台設定も斬新で新感覚。そして全く先が読めないストーリーでもっと読みたい、もっと続きをください!となります。
ジャンプらしくないけど、ジャンプっ子でもすぐハマれる面白いファンタジー漫画です。
\新感覚の魔法ファンタジー!!/
悪祓士(エクソシスト)のキヨシくん

作者 | 臼井彰一 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 4巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2024年6月〜連載中 |
あらすじ
祓清(はらい・きよし)は史上最強の悪祓士(エクソシスト)。
弱冠16歳にして初任務にあたっていた。しかし、本当は超ビビり+ド級の人見知りで…!?
ほんの少しの勇気を胸に、悪魔を祓え!!
超痛快ドラマチック悪祓バトルコメディー!
おすすめポイント
- 受け継がれるジャンプイズム
- 魅力的なキャラクターたち
- 元・尾田先生のアシスタント
「週刊少年ジャンプ」連載の看板漫画候補作です。
最年少の16歳で悪祓学校を卒業した最強の悪祓士・祓清の活躍と、仲間たちとの交流を描きます。これぞジャンプの王道バトル漫画といっていい、脈々と受け継がれる「友情・努力・勝利」がしっかりと反映されている漫画です
作者の臼井先生は「ONE PIECE」の尾田栄一郎先生の元アシスタントをだったこともあり、作品にどことなく「ONE PIECE」っぽさが滲み出ています。特に、手の描写はONE PICEっぽいですね。
最近は読んでいると「ONE PIECE」の初期の頃のような雰囲気をまとっていてとても面白いです。
アシスタントをしていた縁から、1巻の帯に尾田先生の推薦文が載っています。
ジャンプ漫画が好きな方、バトル漫画が好きな方は必読の漫画です!
\無料試し読み&最大70%OFF!! /
カグラバチ

作者 | 外薗 健 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 8巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2023年9月〜 |
受賞歴 | 「次にくる漫画マンガ大賞 2024」コミックス部門1位 |
あらすじ
刀匠を目指す少年・六平千鉱(ろくひら ちひろ)は、父で名高い刀鍛冶の六平国重の下で平穏に暮らしていた。
だが、ある日、六平家に妖術師集団「毘灼」が突如侵入。父は殺害され、多くの妖刀が奪われてしまった。
突然父を失い、妖刀を巡る人々の思惑や父の刀への思いを実感した千鉱は、父の復讐と妖刀の奪還を決意する。
その後、千鉱は遺された七本目の妖刀「淵天」を手に、国重の旧友の柴登吾(しば とうご)とともに毘灼の情報を求めて各地の反社会的組織を殺してまわっていた。
おすすめポイント
- 超カッコいい剣戟アクション
- 高い画力と映画のようなコマ割り
- 海外でも大人気
週刊少年ジャンプ連載のダークバトル漫画。父の復讐のため妖刀「淵天」を振るう主人公・チヒロの活躍を描きます。
刀を使ったカッコいい剣戟アクションが魅力の作品です。まるで映画を漫画にしたようなど迫力の構図やコマ割りで表現の高みを見せてくれています。
海外からの評価も高く、「次にくる漫画マンガ大賞 2024」コミックス部門でぶっちぎりの1位になりました。
今後も大大大注目の超人気漫画です!
\次世代の看板漫画候補!!/
あかね噺

作者 | 原作:末永裕樹 作画:馬上鷹将 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 17巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2022年2月〜 |
受賞歴 | 「次にくる漫画大賞 2022」コミックス部門 第3位 「マンガ大賞2023」第2位 「このマンガがすごい!」オトコ編 第6位 |
あらすじ
幼い頃、父の魔法の様な落語に魅せられた朱音は、父のある一席を機に自身も噺家としての道を歩み始める。
17歳になった朱音が目指すのは落語界の最高位「真打」になること――。
一流の技量を習得するため、様々な試練が朱音を待ち受ける。
おすすめポイント
- 本格落語漫画
- 面白すぎるストーリー
- ジャンプの系譜を継ぐ
週刊少年ジャンプ連載の本格落語漫画です。最初はジャンプで落語がウケるのか?と思いましたが1話からめちゃくちゃ面白くてすぐに虜になりました。
「あかね噺」は落語家の父に魅せられ、落語が大好きだった主人公・あかねが落語家を目指す本格落語漫画です。
連載開始当初からめちゃくちゃ面白くてずっと好きな漫画でしたが、10巻以降は特に面白い。僕が最近読んでいる漫画の中でもトップクラスに好きな漫画です。
「落語」という音がどうしても必要な分野を漫画できっちりと表現しているところがマジですごい。特に最近は落語シーンを読むと本当に落語を聞いているような感覚になります。音楽漫画で音が聴こえてくるのと同じ感覚です。
最近ではジャンプのDNAを受け継ぎ「友情・努力・勝利」を描いています。落語でジャンプ漫画ってできるんだと感心してしまいます。本当にすごい!
とても面白い漫画なので、巻数が多くなりすぎないうちにぜひ!
\いま一番面白いイチ推し漫画!!/

アオのハコ

作者 | 三浦糀 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 21巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2021年4月〜 |
メディア化 | アニメ化 |
あらすじ
バドミントン部に所属する猪股大喜(いのまたたいき)は、女子バスケ部の先輩・鹿野千夏(かのちなつ)に恋をしていた――。
自主練を真摯に取り組む姿に心惹かれていたが、思いもよらぬ事実が発覚し…!?
道のりは遠く、想いは近い青春ラブストーリー!!
おすすめポイント
- 一つ屋根の下ラブコメ
- 部活にも全力の青春スポ根
- 新機軸のラブコメ漫画
主人公の猪股大喜の家に憧れのヒロイン・鹿野千夏が同居するところから始まる一つ屋根の下ラブコメ。
最初は王道のラブコメかと思いましたが、大喜はバドミントン、千夏はバスケに打ち込み、恋愛よりも部活。ラブコメかと思ったら青春スポ根に近いテイストの漫画です。
最近の恋愛・ラブコメ漫画はすぐに付き合うことが多いと思うのですが、アオのハコはまず部活。恋愛よりも部活。それでもしっかりと恋愛面も描き、少しずつ前に進むのがとても素晴らしいです。
2024年に待望のアニメ化もしています。漫画は巻数が多くなっているので、まずはアニメから入るのもありだと思います。
とても素晴らしい青春漫画なのでぜひ触れてみて下さい!
\極上の青春スポ根ラブコメ!!/
HUNTER×HUNTER
ONE PIECE(ワンピース)

作者 | 尾田栄一郎 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 112巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 1997年7月〜 |
メディア化 | アニメ化、映画化、ドラマ化、舞台化 |
あらすじ
時は大海賊時代。
いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。
そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!
おすすめポイント
- 超大ヒットの海洋ロマン
- 張り巡らされた伏線
- 魅力的な登場人物たち
現在のジャンプの大看板。もはや知らない人を探す方が大変なんじゃないかと思う日本最大の発行部数を誇る大ヒット漫画です。
巻数も100巻を超えてしまい、今から全巻おすすめはさすがにしにくい(笑)
だけど、面白いことは間違いないので、未読の方は漫画喫茶や無料キャンペーンなどを利用してぜひ読んでみてほしいですね。
僕は小学生の頃から読んでいて、かれこれ25年以上読んでいる漫画です。人生の半分以上、ワンピースと共に過ごしています。
\日本最大の発行部数/
少年ジャンプ+連載中の面白いおすすめマンガ
英雄機関
ふつうの軽音部

作者 | 原作:クワハリ 作画:出内テツオ |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 7巻 |
連載媒体 | 少年ジャンプ+ |
連載期間 | 2024年1月〜 |
受賞歴 | 「次にくる漫画マンガ大賞 2024」Web漫画部門 1位 「このマンガがすごい!2025」オトコ編 2位 |
あらすじ
渋い方がクロックが好きな大阪在住の高校1年生・鳩野ちひろ。
初心者ながら憧れのギターを手に入れ軽音部に入部する。
ちひろは個性豊かな軽音部の部員たちとの出会いを経てバンドを結成。
笑って泣いて、音楽に向き合い、ちひろは多くの経験を経て成長していく。
おすすめポイント
- 等身大の青春描写
- 日常とライブのギャップ
- 実在する邦楽ロックが登場
等身大の青春と実は熱血系のバンド描写のギャップが魅力の青春音楽漫画です。
重要なバンド演奏のシーンではNumber Girl、ELLEGARDEN、銀杏BOYZなど実在するバンドの名曲を歌い上げます。これがストーリーとマッチしていてすごく響いてくるんですよ。
巻数を重ねるごとに着実に面白くなっていく音楽漫画です。
\無料試し読み!! /
週刊少年ジャンプで連載していた面白いおすすめ完結済みマンガ
いちご100%【全19巻】

作者 | 河下水希 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 全19巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2002年〜2005年 |
メディア化 | アニメ |
あらすじ
放課後、校舎の屋上で出会ったいちごパンツの美少女。
フツーの中学3年生・真中淳平は夕日に映えるその姿にすっかり心を奪われてしまった!!
彼女は誰?
おすすめポイント
- ラブコメ三角関係
- 刺激が強めの描写
- 青春×進路×夢も描く
週刊少年ジャンプで連載をしていた2000年代を代表する青春ラブコメ漫画。「ニセコイ」に抜かれるまではジャンプで最長連載のラブコメ漫画でした。
放課後に屋上で出会った「いちごパンツ」の美女をめぐる青春ラブコメ漫画。
魅力的なヒロインたち、「いちごパンツ」など少年漫画だけど刺激的な描写、青春×進路×夢という学生ならではの悩みなどを描きます。
アニメ化もしているので、まずはアニメから入ってみるのも良いでしょう。
\ 試し読み増量中!! /
ニセコイ【全26巻】

作者 | 古味直志 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 全25巻 |
連載媒体 | 週刊少年ジャンプ |
連載期間 | 2011年11月〜2016年8月 |
メディア化 | アニメ、実写映画 |
あらすじ
ヤクザの2代目だが、ごく普通の高校生・一条楽。そんな彼の前に現れた、転校生の美少女・桐崎千棘。喧嘩っ早く、楽と千棘は何から何まで相性最悪。
最悪な出会いの後、抗争を止めるために楽と千棘は“偽の恋人関係”を演じることに。こうしてふたりの「ニセコイ」が始まった。
最初は犬猿の仲だった二人だが、次第に互いを意識し始める。
一方、楽には10年前に「いつか再会したら結婚しよう」と約束した少女の記憶があり、複数のヒロインたちがその“約束の子”候補として現れる――。
おすすめポイント
- 「偽の恋人」から始まる恋
- 約束のヒロイン探し
- 魅力的なヒロインたち
週刊少年ジャンプで連載したラブコメ漫画の中で歴代最長を記録した作品。
主人公の楽とメインヒロインのひとりの千棘は親の言いつけでニセモノの恋人関係になるところから物語が始まる王道のラブコメ漫画です。
複数ヒロインが登場するいわゆるハーレム系ラブコメで、子供の頃に結婚を約束した女の子がいるかもしれないという謎解き要素が加わっているところが斬新でした。
一体誰と結婚の約束をしたのか?
いま好きな子は誰なのか?
読みだすと止まらなくなります。
アニメ化、実写映画化もされています。特にアニメは人気声優が起用されていてアニメのヒットが作品の大ヒットに繋がりました。ラブコメが好きな方はぜひ!!
\ 試し読み増量中!! /
少年ジャンプ+で連載していた面白いおすすめ完結済みマンガ
正反対な君と僕【全8巻】

作者 | 阿賀沢紅茶 |
出版社 | 集英社 |
既刊 | 全8巻 |
連載媒体 | 少年ジャンプ+ |
連載期間 | 2022年5月〜2024年11月 |
受賞歴 | 「次にくるマンガ大賞2022」Webマンガ部門第2位 マンガ大賞2023 第3位 |
メディア化 | アニメ |
あらすじ
元気いっぱいだけど周りの目を気にしてしまう女子高生・鈴木は寡黙だけど自分の意見をはっきり言える男子・谷くんに片思い中。
だが周りの目が気になって普通に接せず、いつも谷くんにダル絡みばかり…。
しかしある日勇気を出して、一緒に帰ろうと誘ってみたところ…!?
正反対な性格の2人が織りなす、青春グラフィティ!!
おすすめポイント
- 正反対な二人のラブコメ
- 丁寧な心理描写
- サブキャラも含めた青春群像劇
「少年ジャンプ+」で大人気だった青春ラブコメ漫画。
正反対な性格の鈴木と谷の恋愛模様を中心に、周りのサブキャラも含めた青春群像劇としても面白い作品です。
丁寧な心理描写、テンポのよい会話やノリでとても読みやすいです。
漫画は完結していますが、2026年にアニメ化が決まっています。いまからでも遅くないのでぜひ読んでみてください。
\無料試し読み!! /
連載中&完結済の面白すぎるジャンプ系おすすめ漫画|まとめ
現在連載中&完結済の面白すぎるジャンプ系おすすめ漫画を
巻数が少なくてもしっかりと面白くて胸に残る名作ばかりだと思います。気になる漫画があれば、ぜひ試し読みをしてみてください。
それでは、良き漫画ライフを!