『葬送のフリーレン』好きにおすすめの漫画やアニメ5選

葬送のフリーレン,似た漫画,類似漫画,似ている作品

「葬送のフリーレン」は少年サンデー連載の大人気ファンタジー漫画です。

2020年に連載が始まると「魔王を倒した“後”の物語」という新しい視点のハイファンタジーでたちまち話題になり、「マンガ大賞2021」の大賞受賞を始め各漫画賞で高評価を獲得しました。

2023年10月にアニメ放送が始まるとさらに人気が爆発。2026年1月から第2期の放送も決定しています。

フリーレンにハマるとバトルの派手さではなく、ストーリーの重厚さや情景の移ろい、過去から未来につながる時間の流れなど胸に響く余韻のあるファンタジー漫画やアニメ作品に触れたくなりますよね。

そこで、この記事では『葬送のフリーレン』が好きな方におすすめの漫画やアニメ作品をピックアップしてご紹介いたします。

無料会員登録で70%OFFクーポンが6回分もらえる!

いまebookjapanを利用するために無料会員登録をすると必ず70%OFFクーポンが6枚もらえます。

ebookjapan 初回クーポン 70%OFF

割引の上限はクーポン1枚につき500円です。全部で6枚クーポンがもらえるので、最大3,000円分の電子書籍が安く購入できます。

回数と割引上限に制限がついていますが、70%OFFクーポンはとてもお得です。しかも、もともとは半額クーポンでしたが、現在パワーアップして70%OFFクーポンになっています。

好きな電子書籍が3,000円も安く購入できるので、会員登録特典のクーポン目当てでebookjapanを利用するのもありですよ!ぜひこの機会をお見逃しなく!!

\無料会員登録で70%OFFクーポン6回分ゲット /

公式サイト:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

本記事のリンクには広告が含まれています

この記事を書いた人
トミー プロフィール 著者情報
トミー

漫画を毎日読んでいる漫画オタクのトミーです。Instagram(@tommy_manga1023)で毎日漫画情報を発信しています。

複数の電子書籍ストアを使い分けて少しでも安く漫画や本を買う方法を日々模索。僕が実際に電子書籍を買って読んでいる体験をもとに記事を執筆しています。

当サイトの人気記事
目次

『葬送のフリーレン』の魅力とは?

葬送のフリーレン メインビジュアル

『葬送のフリーレン』の魅力

  • 出会いと別れ
  • 過去から連なる記憶と歴史
  • 静かな物語の美しさ

『葬送のフリーレン』を初めて読んだとき「こんな視点の漫画があったのか…」と驚いたのを今でも覚えています。

勇者が魔王を打ち倒しにいく物語が王道だと思っていた僕にとって、魔王を倒した後の世界から始まるフリーレンは邪道でした。”魔王を倒す”という物語の一番の目標であり、読者がページをめくる推進力が無い作品が面白いのか。

でも、この心配は杞憂でした。1巻を読み終わることには「なんだこの漫画…面白れぇ!!」ってなってましたね。

魔王を倒した後、長寿のエルフ・フリーレンが味わう出会いと別れ。過去の記憶。仲間達とめぐる旅路。激しいバトル描写や手に汗握る冒険が描かれないファンタジー漫画ですが、めちゃくちゃ面白い。

今回はこのようなバトルだけじゃない、出会いと別れやストーリーが抜群に面白い静かなでも胸にグッとくるファンタジー作品をピックアップしています。ぜひ気になる作品があれば試し読みなどしてみてください。

『葬送のフリーレン』が好きな方におすすめの漫画やアニメ作品(5選)

「葬送のフリーレン」が好きな方におすすめする漫画やアニメ作品は以下の5作品です。

『葬送のフリーレン』が好きな方におすすめの漫画やアニメ作品5選

  • 獣王と薬草
  • 廻天のアルバス
  • 蟲師
  • ウスズミの果て
  • 夏目友人帳

各作品について詳しく紹介していきます!

獣王と薬草【漫画】

獣王と薬草
作者原作:艮田竜和
漫画:坂野旭
出版社小学館
既刊5巻
連載媒体マンガワン
連載期間2023年8月〜
メディア化なし
『獣王と薬草』の基本情報

あらすじ

150年続いた魔族との戦争が終わった世界。地上から魔族は消えたが貴重な資源となる【モンスター】と世界各地の【ダンジョン】だけが残った。

魔王討伐から20年後、ダンジョン探索中に重傷を負った冒険者のティナは、かつて「最強」と恐れられた魔族の獣王・ガロンと出会う。

死を覚悟するティナだったが、ガロンはティナの命を救い、その代償としてモンスターの治療を手伝うように命じる。

人と魔族がモンスターの命を守る医療ファンタジー。

『葬送のフリーレン』との共通点

  • 魔王を打ち倒した世界
  • 人と魔族が手を取り合う
  • モンスターの治療の旅路

フリーレンと同じく魔王を打ち倒した世界が舞台です。

かつて魔王の配下で、人々から恐れられた獣王ガロンが魔王討伐後に医療を学び、モンスターやダンジョンの治療の旅をします。助手として人間のティナを仲間に加え、かつて争った魔族と人間が手を取り合うところが魅力の1つです。

フリーレンと同じく激しいバトルやハラハラする冒険よりもストーリーや生死観を重視した物語がとても面白い。フリーレンが好きな方ならきっと気にいるかと思います。

出版社が小学館なので、フリーレンで得た知見を生かしつつ、新しいファンタジー漫画として作られた作品です。

\ 試し読み増量中!! /

廻天のアルバス【漫画】

廻天のアルバス
作者原作:牧彰久
漫画:箭坪幹
出版社小学館
既刊4巻
連載媒体週刊少年サンデー
連載期間2024年5月〜
メディア化なし
『廻天のアルバス』の基本

あらすじ

勇者アルバスは、急ぎたい。

魔王を倒して、世界は平和になったはずだった…。でも、アルバスは間に合わなかった。

だからアルバスは冒険を、魔王討伐を繰り返す。何度でも、何度でも。

アルバスは世界を救い、そしてーー。

1巻のラストに衝撃が待っている!!

『葬送のフリーレン』との共通点

  • 過去に関わった記憶
  • 魔王討伐後の旅路
  • 重厚なストーリー

『廻天のアルバス』は急いで魔王を倒したい勇者アルバスの物語です。1巻を読むとゲームのRTA(Real Time Attack)のような感じでなぜか攻略法や手順をしっているアルバスが魔王をあっさり討伐します。

ただ、1巻のラストに衝撃が…。そして、アルバスが急いで魔王を倒したい理由と、実はタイムループを繰り返していることが明らかになります。

タイムループを繰り返しながら魔王を討伐する中で、過去に出会った人々と再び邂逅したり、仲間達と旅をして出会いと別れがあったりとフリーレンが好きな人なら惹かれるないようになっていると思います。

しっかりと練られた重厚なストーリーが魅力の面白い作品です。ぜひ読んでみてください。

\ 試し読み増量中!! /

蟲師【漫画、アニメ、実写映画】

蟲師
作者漆原友紀
出版社講談社
既刊全10巻+特別編
連載媒体アフタヌーン
連載期間1999年〜2013年
メディア化アニメ、映画
蟲師』の基本

あらすじ

この世はヒト知れぬ生命に溢れている――。

動物でも植物でもない、生命の原生体――“蟲”。

蟲とヒトとをつなぐ存在――それが“蟲師”。

蟲師のギンコは蟲を呼び寄せる体質のため、ひとつのところに留まることが出来ず、蟲の研究をしながら常に旅をしている。そして、旅の中で人々やたくさんの蟲と出会い、人と蟲が共存する道を模索する。

『葬送のフリーレン』との共通点

  • 独特の世界観
  • 静かで美しい物語
  • 旅の中での出会いと別れ

大ヒットしたファンタジー漫画。”蟲”という独特の世界でハマる人が続出しました。

主人公のギンコが旅の中でさまざまな人や蟲と出会い胸を打つ物語が描かれる作品です。

静かで、そして美しい物語はフリーレンと通じるものがあります。作品自体は蟲師の方が先にでていますので、蟲師が好きならフリーレンもハマるという言い方の方が正しいかもしれませんね。

『蟲師』はアニメ化、実写映画化もしています。実写映画は監督がAKIRAの大友克洋監督、主演がオダギリジョーさんという豪華スタッフが集結して話題になりました。

まずはアニメから見てみるのが良いかと思います。気に入ったらぜひ漫画もチェックしてみてください。

無料会員登録で2週間無料見放題!!/

ウスズミの果て【漫画】

ウスズミの果て
作者岩宗治生
出版社KADOKAWA
既刊4巻
連載媒体ハルタ
連載期間2022年3月〜
メディア化なし
ウスズミの果て』の基本

あらすじ

生命が滅亡した地球を、少女はひとり歩き続ける。彼女の任務は生存者の捜索と土地の浄化。

果たして、人間は見つかるのか?

美しき廃墟のポストアポカリプスの世界観。

『葬送のフリーレン』との共通点

  • 孤独の中の旅路
  • 出会いと別れ
  • 独特の世界観

生命が滅亡した荒廃した地球を旅する少女の物語です。初めはひとりの孤独な旅ですが、旅の中での出会いや別れを描きます。

フリーレンのように派手なシーンはないのですが、胸にジーンとくる静かで美しいポストアポカリプスの世界観はハマると抜け出せません。

フリーレンが好きな方がこぞって面白いと言っている漫画なのでぜひ!!

\ 試し読み増量中!! /

夏目友人帳【漫画、アニメ】

夏目友人帳 表紙 1巻
作者緑川ゆき
出版社白泉社
既刊32巻
連載媒体LaLa、LaLa DX
連載期間2003年〜連載中
メディア化アニメ、アニメ映画
『夏目友人帳』の基本

あらすじ

「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目貴志。両親を亡くした貴志は、その能力のため「うそつき」「薄気味悪い」と言われ、父方の親戚を転々としていた。そのなかで、遠縁の藤原滋・塔子夫妻に引き取られ愛情を注がれる。

藤原夫妻の愛情に報いるため、夏目は能力を隠すと決めたが、ある日、「名前を返せ」という妖に襲われ、妖怪・斑(まだら)の封印を解いてしまう。そして、強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる羽目に!!

祖母が妖怪たちと交わした「契約」をめぐって、用心棒になった斑ことニャンコ先生とともに忙しい日々を送ることになった夏目は…!?

『葬送のフリーレン』との共通点

  • 静かで美しい物語
  • 出会いと別れ
  • 独特の世界観と雰囲気

2003年に連載が始まった大ヒット漫画です。アニメは現在、第7期まで放送されています。

妖と友人帳をめぐる物語で人と妖のちょっと怖くてでも温かかな物語が好評の作品です。

ご長寿作品で夏目が好きな方はフリーレンも好きという方が多いので、フリーレンのような作品を探していてまだ夏目を見ていないという方はぜひアニメの視聴や漫画を読んでみてください。

独特の世界観、そこで描かれる胸に沁みる物語、優しい世界観にどハマりすること間違いなしです。

無料会員登録で2週間無料見放題!!/

まとめ

『葬送のフリーレン』が好きな方におすすめの漫画やアニメ作品5選

  • 獣王と薬草
  • 廻天のアルバス
  • 蟲師
  • ウスズミの果て
  • 夏目友人帳

今回ご紹介した作品は『葬送のフリーレン』が好きな方ならきっとハマるおすすめの作品です。

特に僕の一押しは「獣王と薬草」です。まだ漫画しかありませんんが、めちゃくちゃ面白くて、絶対にアニメ化する作品だと思います。

漫画の無料試し読みやアニメの無料視聴などでぜひ作品にふれてみてください。

もし気に入っていただけたなら続きも読んだり観たりしてもらえると嬉しいです。

それでは、よき漫画&アニメライフを!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次