雑誌読み放題サービスで人気の「楽天マガジン」。
初めて利用する場合は31日間無料で使うことができて、お試し利用している方も多いのではないでしょうか?
たくさんの雑誌が読めて、とてもお得なサービスですが、お試し利用してみてやっぱり使わないなとか、「dマガジン」「ブックパス」など他者の雑誌読み放題サービスを使ってみたいと思ったら解約する必要があります。
そこで、この記事では「楽天マガジン」の解約手順を画像つきで解説していきます。

サクッと解約できるので無料お試しも気軽に試せますよ
楽天マガジンを解約する手順を画像つきで解説します
それでは「楽天マガジン」の会員登録の解約・退会手順を画像つきで解説してきます。
解約完了まで簡単5ステップです。

案内に従ってポチポチするだけで簡単に解約できちゃいます
- STEP1「楽天マガジン」のサイトにアクセスしてメニューを開く
楽天マガジンのサイトにアクセスして右上のメニュー(三本線)をタップします。 - STEP2「ご契約内容の確認・変更」をタップしてログイン
メニューの中の「ご契約内容の確認・変更」をタップします。ログインしていない場合はここでログイン画面になるので「楽天マガジン」を契約しているアカウントメールアドレスとパスワードを入力します。
- STEP3「ご契約内容の確認・変更」ページから「解約ページへ」を選択
ログインをすると「ご契約内容の確認・変更」というページになります。このページを下の方に進むと「ご解約」という欄があります。
ここの「解約ページへ」というオレンジの文字をタップします。 - STEP4「ご解約の前に」というページの下の「解約処理に進む」をタップ
「ご解約の前に」というページになります。キャンペーンなどで全力で引き留めにきますが無視してページの下に進みます。
「解約処理に進む」というボタンが出てくるのでこれをタップします。 - STEP5「ご解約確認」というページの下の「解約を完了する」をタップ
「ご解約確認」というページになります。ここでも全力で引き留めにきますが無視して下に進み、「解約を完了する」をタップします。
- STEP6解約完了
解約完了です。
お疲れ様でした。
以上で「楽天マガジン」の登録が解約できました。
途中、引き留めが激しいですが、案内に従ってポチポチしていけば簡単に解約できます。
楽天マガジンの登録を解約・退会する手順まとめ
「楽天マガジン」の登録を解約・退会する手順について書きました。
31日間のお試し利用をしてみて継続利用しない場合は解約手続きが必須です。
解約しないと毎月登録したクレジットから課金されます。
また、「dマガジン」「ブックパス」など他の雑誌読み放題サービスを利用してみたいから解約したいという方もいるでしょう。
「楽天マガジン」は簡単に解約できますし、やっぱり「楽天マガジン」が使いたくなったらまた戻って来ればいいので、気軽にいろいろな雑誌読み放題サービスを試してみましょう!
ちなみに管理人は「dマガジン」を利用しています。
「「dマガジン」の評判&口コミと使って分かったメリット・デメリットを解説」という記事に「dマガジン」の良さがまとめてありますので良かったら合わせて読んでみてください。
最後に、もし、この記事が役に立ったらTwitterなどのSNSやブログなどで紹介していただけると嬉しいです。
以上、管理人のトレデン(@trendebooks)でした。