
PayPayのキャンペーンって電子書籍にも適用されるの?

最近はPayPayが使える電子書籍ストアが増えてきてキャンペーンのときとかお得になることがあるね

お得になるのは嬉しい!もっと詳しく教えて!

じゃあ、PayPay支払いが使えてお得に電子書籍が買えるストアと過去のキャンペーンもまとめるね
ブログ「トレデン」の管理人で、普段は書籍や電子書籍の販売に携わっている書店員のトミー(@trendebooks)と申します。ご訪問いただき、誠にありがとうございます。
PayPay支払いはキャッシュレス決済の普及で利用者が増えている人気のスマホ決済です。
以前はPayPayを運営するソフトバンクグループの電子書籍ストア「ebookjapan」でしか利用できませんでした。しかし、キャッシュレス決済が人気になり、いまではほかの電子書籍ストアでもPayPay支払いが利用できるようになりました。
PayPayの大型キャンペーンに参加する電子書籍ストアも増えており、お得に電子書籍が買える支払い方法として注目されています。
そこで、この記事ではこれからますます人気になりそうなPayPay支払いが使えるお得な電子書籍ストアをまとめました。また過去に実施された大萱キャンペーンに参加したストアや還元率も合わせて掲載いたします。

今後の参考になれば嬉しいです
今回掲載するストアは当ブログ「トレデン」が特におすすめする電子書籍ストアの中でPayPay支払いが利用できるストアをピックアップしました。
PayPay支払いが利用できる電子書籍ストア
ebookjapan

Yahoo!が運営する電子書籍ストアです。PayPayもYahoo!が運営しているため、ebookjapanで電子書籍を購入す売るときにPayPay支払いを選ぶと還元率が高くなりお得に電子書籍が買えます。

Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは毎週金曜日にポイント還元率が20%になるキャンペーンを実施しているので特にお得です。
2021年7月は夏のPayPay祭りを開催中でさらにポイント還元率がアップしています。お得に電子書籍がかえる機会が多いのは嬉しいですね。
BookLive!

BookLive!は大手印刷会社の凸版印刷の子会社が運営する電子書籍ストアです。
PayPay支払いをした場合のお得度はebookjapanに劣りますが、毎日割引きクーポンがもらえて安く電子書籍を買うこと出来るとことが魅力です。
また、品揃えも100万冊を超えており、漫画、小説、ライトノベル、ビジネス書などオールジャンルの電子書籍が読めるところも魅力です。
PayPayの大型キャンペーンに参加をしているストアなので、クーポン割引とPayPayのポイント還元でよりお得に電子書籍が買えると思います。
コミックシーモア

コミックシーモアを運営するNTTソルマーレは2002年からデジタルコンテンツを販売開始して、電子書籍販売実績が15年以上ある老舗会社です。
クーポン割引やポイントをまとめ買いしたときの還元率が高く、安く・お得に電子書籍を買うことができます。
最近はPayPayの大型キャンペーンに参加もしています。PayPayキャンペーンも利用すればさらにおとくになるでしょう。
Amebaマンガ

Amebaマンガはアメブロで有名な株式会社サイバーエージェントが運営する電子書籍ストアです。最近は100冊まで半額で購入できるクーポンを配布して話題になっています。

Amebaマンガで電子書籍を購入するときにもPayPayを利用できます。最近はPayPayの大型キャンペーンにも参加しているので、タイミングが合えばお得に電子書籍が購入できますね。
【開催中】夏のPayPay祭り【2021/7/1〜7/25】
2021年7月1日(木)〜 7月25(日)まで実施中の「夏のPayPay祭り」でお得になる電子書籍ストアについてまとめました。
夏のPayPay祭りでポイントアップ中の電子書籍ストア
2021年7月1日(木)〜 7月25(日)まで実施中の夏キャンペーン。対象の電子書籍ストアでPayPay支払いを利用するといつもよりも還元率がアップします。
対象の電子書籍ストアは以下の3ストアです。
ebookjapan【7/1〜7/25まで】

ebookjapanで電子書籍を購入するときPayPay残高で支払うと20%還元で電子書籍が購入できます。ソフトバンク/ワイモバイルユーザー、Yahoo!プレミアム会員の方はさらにポイントアップで25%還元です。
1回の支払いでの最大還元ポイントは3,000ポイントです。ポイント20%還元なら15,000円以上買うと損をしてしまいます。注文金額には注意しましょう。
また、今回の夏のpayPay祭り期間中の最大還元ポイントは5,000ポイントなのでここのラインにも注意しましょう。
コミックシーモア【7/1〜7/25まで】

コミックシーモアで電子書籍を購入するときPayPay残高で支払うと20%還元で電子書籍が購入できます。ebookjapanと同じ還元率ですね。こちらもソフトバンク/ワイモバイルユーザー、Yahoo!プレミアム会員の方はさらにポイントアップで25%還元になります。
1回の支払いでの最大還元ポイントはebookjapanと同様で3,000ポイントです。ポイント20%還元なら15,000円以上買うと損をしてしまいます。注文金額には注意しましょう。
また、今回の夏のpayPay祭り期間中の最大還元ポイントは5,000ポイントなのでここのラインにも注意しましょう。
BookLive!【7/1〜7/25まで】

コミックシーモアで電子書籍を購入するときPayPay残高で支払うと5%還元で電子書籍が購入できます。ebookjapan、コミックシーモアと比べると還元率が低いです。ただ、BookLive!はそもそも還元率があまり高くないストアので5%還元でもかなりお得です。
ソフトバンク/ワイモバイルユーザー、Yahoo!プレミアム会員の方はポイントアップで10%還元になります。
1回の支払いでの最大還元ポイントはBookLive!も3,000ポイントです。ポイント5%還元なら60,000円以上買うと3,000ポイントを超えるのでご注意ください。
また、今回の夏のpayPay祭り期間中の最大還元ポイントは5,000ポイントなのでここのラインにも注意しましょう。
全額戻ってくる!「ペイペイジャンボ」

2021年7月1日(木)9:00 〜 7月24(土)23:59までのPayPay残高決済を対象として、3回に1回の確率で以下のいずれかが当選して、PayPayボーナスポイントがもらえる宝くじキャンペーンです。
1等 | 決済金額の100%分 |
---|---|
2等 | 決済金額の10%分 |
3等 | 決済金額の1%分 |
1等が当たればタダで本が読めちゃいます。
ペイペイジャンボの対象ストアは
1等が当たりますように!
ペイペイ支払いでお得になる電子書籍ストア|まとめ
人気のキャッシュレス決済「PayPay」支払いを利用してお得に電子書籍が購入できるストアと、PayPayの大型キャンペーンについてまとめました。
下記のストアを利用するとき、キャンペーンを実施していたらぜひPayPay支払いで電子書籍を購入してみてください。
特にebookjapanはPayPayと同じヤフーが運営する電子書籍ストアなのでPayPay払いを選ぶと常にお得に電子書籍が購入できます。
お得にたくさんの本を買って充実した読書ライフを送りましょう。
それでは、よき電子書籍ライフを!